【ルビー】情熱の赤、古代の王たちを魅了した宝石

1. 鉱物学的な特性

ルビーはコランダムの一種で、鮮やかな赤色が特徴です。


この赤色はクロムの存在により生じます。


モース硬度は9で、ダイヤモンドに次いで硬い石として知られています。


この高い硬度により、ルビーは日常のアクセサリーとしても適していますが、強い衝撃を避ける取り扱いが必要です。

2. 名前の由来

ルビーの名前はラテン語の “ruber” から来ており、これは「赤い」を意味します。


和名は「紅玉」こうぎょく。

3. パワーストーンとしての効果

情熱とエネルギー

ルビーは持ち主に情熱とエネルギーをもたらすとされ、新しいプロジェクトや挑戦を始める際の動力として効果的です。

恋愛の情熱と保護

ルビーは、愛を深化させ、関係を守る力を持つとされています。その燃えるような赤は、情熱的な恋の炎を表現しています。

災いを避ける守護石

古代からルビーは保護の石として知られ、邪悪なエネルギーや災難から身を守るアイテムとして使用されてきました。

4. チャクラとの関係

ルビーは、特にルートチャクラ(第1チャクラ)に関連し、基盤となるエネルギーや安定感を強化するとされています。

5. おすすめの人

  • 情熱やエネルギーを必要とする人
  • 恋愛の安定を求める人
  • 恋愛の情熱を再燃させたい人
  • 災いからの保護を求める人
  • 地に足をつけて、安定感や生命力を増強したい人

6. 主な産地

  • ミャンマー (ビルマ)
    最も高品質なルビーが産出されることで知られる国。
    ミャンマーの「モゴック」という地域は、「ピジョンブラッド(鳩の血)」といわれる最高の色合いをしたルビーの主要な産地です。

  • タイ
    タイ産のルビーは濃い茶色がかった赤色が特徴。

  • スリランカ
    明るいピンクから深い赤色のルビーが産出される。
    透明度が高く、美しい石が多いことで知られています。

  • タンザニア
    ウィンザー鉱山から採れるルビーは、ウィンザルビーとして有名。
    ウィンザルビーは、その鮮やかな赤色と透明度で知られています。

  • マダガスカル
    1990年代からルビーの産出が増え始め、高品質なルビーが多数見つかっている。
    色のバリエーションも豊富で、高透明度のものから濃い色のものまで幅広く産出されています。

  • ベトナム
    明るい赤色からピンク色の高品質なルビーの産地として知られています。

7. エピソード

ルビーと占星術
西洋の占星術では、ルビーは射手座の守護石とされ、持ち主に幸運をもたらすと信じられています。

タイトルとURLをコピーしました