連休のたびに遠出を妄想しますが、
最終的には近場でおさまります^^;
ということで、今年のGWは秩父方面に行ってきました。
お目当ては、宝登山神社参拝です。
連休中とはいえ平日ということもあり、割とすんなり行けました。
鳥居
手水舎
本殿
御祭神は、
神日本磐余彦尊(かんやまといわれひこのみこと)
大山祇神(おおやまづみのかみ)
火産霊神(ほむすびのかみ)
だそうです。
初代天皇(神武天皇)と「山の神」と「火の神」ですね。
御由緒によれば、
宝登山は、 ”火を止める山” =火止山(ほどさん)
というのが由来のようです。
なるほどですね。
意外と訪れる人少ないな、と思っていたら、
帰り際には、駐車場が埋まりつつありましたw
みなさんお昼食べてからくるパターンですか。
実は神社のすぐ近くに石屋さんがあるということで、
そこへ行くのが今回の裏テーマだったのですが、
休みでした(><)
その後、道の駅「秩父」で昼食をとり、
やはり周辺に石屋があるらしいので行ってみました。
が、またしても休みでした(ToT)
うーん、GWはやってるだろうと下調べをろくにしなかったのは失敗だった。。。
今回は縁がなかったということでまた次回のお楽しみです。